中小企業診断士/行政書士 中村事務所

飲食店支援専門の中小企業診断士行政書士です。事業承継の支援も致します。

レジ業務の効率化!

今年(令和3年)は申請が終了したが「小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠」は申請者が多く、採択された事業者は事業再生に向けて、大変助かっているようである。この補助金の制度趣旨は、小規模事業者が新型コロナウイルス感染症感染防止と事業継続を両立させるため、対人接触機会の減少に資する前向きな投資を行い、ポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等の取組を支援するものである。(小規模事業者持続化補助金・低感染リスク型より引用)

 

労働集約型産業の飲食店に於いても、お客さんと従業員の接触機会を減少させるために、様々な取り組みがされている。特にチェーン開店寿司では席案内~飲食~レジ会計までお客さんと従業員が接触しないように機械化・自動化・省力化に取り組んでいるようだ。

 

レジは店側との最後の接客とされ、再来店を促す絶好の機という位置づけでもあり、どの店もお客様とのコミュニケーションを大切にしてきたと思う。だが、現金授受は感染リスクがあるのでソーシャルディスタンスを意識して最後の挨拶に力を注ぐオペレーションスタイルに変わってくるであろう。

 

そういった中、セルフレジや省力化レジに店側も関心を寄せているようである。

 

中でも注目されている「Square POSレジ」は導入店舗のメリットとして、正社員の業務は売上情報の分析や新たな商品の企画、パッケージデザインと多岐に渡ることから、レジにかかる時間を短縮できる点や誰でも使いこなせる仕様を評価されているようだ。

 

また、複数の店舗のデータを横断的に、リアルタイムで確認しながら、需要を把握し、材料の仕入れや、製造スケジュールを調整したり、在庫過剰を防止したり、売上データを生かして商品企画をしたり、営業時間まで変更するなど、「Square POSレジ」のデータを活用した経営管理に取り組んでいるようである。

 

限りある従業員の労働を機能的・効率的・合理的にするためにも、いいかもしれない。