中小企業診断士/行政書士 中村事務所

飲食店支援専門の中小企業診断士行政書士です。事業承継の支援も致します。

中小企業診断士2次筆記試験の合格発表

昨日は中小企業診断士2次筆記試験の合格発表でした。合格された人はおめでとうございます。次は最後となる口述試験ですね。これは落とす試験ではないので、筆記に合格された知識があれば大丈夫です。緊張せずに攻めの姿勢で挑んで下さい。また、残念な結果になった人は諦めず来年こそ頑張っていきましょう。

 

私も10年前になりますが、苦労して何とか合格することができました。私は仕事の関係上、予備校に通えず独学で挑みました。何回も受験し、落ちる度に、途中で諦めようかなとも思ったこともありました。当時は、今ほどSNSを活用してなく孤独との戦いであり、また情報収集も困難な状態でした。

 

それでも将来に向け、自分のキャリアプランをどう描くかと悩んでいた時がありました。そして自己分析をし、自分が人に誇れるものは何かを自問自答してみると、これといって何もないことに気づきました。今の会社では上層部にいても自分が転職した時に、その会社でも今のようにできるか自信がありませんでした。

 

その結果、仕事人である以上、経営を体系的・理論的に学習できるこの試験は価値あるものと思い、難易度は高かったですが、挑戦することになったのです。

 

この試験を受験される方の動機は様々でしょうが、昔のように終身雇用・年功序列は死語となった今、信用できるのは自分のスキルしかありません。その為に自分の強みを明確にアピールする必要があると思います。

 

ツイッターから受験者のツイートを見ると、

↓↓↓↓↓↓↓↓

(合格された人)

一人目)番号見つけたとき涙が溢れた。速攻で実務補習の申し込みしようにも手が震えて何度も間違えた。忘れない日。


二人目)

診断士二次試験やりました!!
受かりました!!
手震えてる!!やばい!

(残念ながら不合格の人)

一人目)二次筆記試験、ダメでした…。
予備試験で高い評価をもらって夢を見ましたがこれが現実。
でも去年はTwitterに出会い自分の勉強に対する姿勢を変えることができました。
ここで知り合えた皆様のおかげで日々の生活にも彩りが増しました✨
また引き続き一緒に勉強させてください。今年もよろしくお願いします。

↑↑↑↑↑↑

 

上記のように色々なツイートがありました。

 

私も合格した時は体が震えたのを記憶しています。

 

この試験は勉強時間も相当必要で、尚且つ、試験本番(一次、二次は二回)に要する時間も長いです。したがって試験の時は特に精神的・肉体的な負担が大きいですね。また費用も高いし、経済的負担も大きいものだと思います。

 

私が合格した翌年から一次試験に科目別制度が始まり、少しは負担が軽減されたようですが、他の国家試験に比べるとけっこう大変なものです。

それだけに誇りが持てる資格だと自負しております。

 

国家資格は自分を知らない人に対して、自分の職務能力を端的に示すツールです。これがあればコミュニケーションもうまく図れるものです。

 

合格された人は最後の口述に向け頑張ってください。

残念だった人は目標完遂に向け、少しお休みになった後、今年の試験に向け頑張ってください。