中小企業診断士/行政書士 中村事務所

飲食店支援専門の中小企業診断士行政書士です。事業承継の支援も致します。

期待されるデリバリー専門店

 

客席を持たないデリバリー専門の店が増えている。コロナや高齢化社会が追い風となっているようで、外食大手の「吉野家」や「デニーズ」もこの事業を立ち上げている。

 

立地に左右されず、初期投資や運営費用が低く、リスクも少ない。飲食店は賃料やホールの内装や接客要員にかかる費用が大きく、損益分岐点を高めてしまう。

 

FLコストを60%内に抑制しないと採算が合わない低収益事業だから、自らは調理機能に特化し、配達は外注など他社の経営資源を活用するので、得策な商売のあり方と言えよう。

 

これらは、「クラウドキッチン」や「ゴーストレストラン」とも言われ、飲食スペースを持たないデリバリー専業のビジネスモデルを指しているようだ。

「ゴーストレストラン」はという呼び方は、名前は存在すれど『客席がない、看板がない=店舗が存在しない』といった「見えないレストラン」という意味らしい。

 

Uber Eatsなどのデリバリーアプリの普及と共に、配送を業務委託した個人に任せ、調理に専念する業態が実現可能になったのだ。デリバリーの利便性が高い都市部では、不動産価格が高いため、飲食スペースを削減するメリットが大きい。

 

 

店舗の運営管理に於いても、料理を作ることに関しては得意だが、接客業務は苦手と言う料理人には、調理場だけ管理すればいいので、自分が持つ強みを発揮できるようだ。

 

要は腕の良い料理人と小さなキッチンスペースと配達人さえいれば、レストラン並みの食を提供するデリバリー事業が実現できるのだ。

 

Uber Eats」や「出前館」など、外部のデリバリー事業者に業務委託でき、人々がデリバリーサービスへの抵抗感がなくなる等、環境の整備がされてきたことが市場の成長を促している。今後、益々の成長事業に期待したい。

 

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村

誠に恐れ入りますが、ランキングに参加していますので

ポチッと頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。